口腔外科とは??

口腔外科とは??

口腔外科では、親知らずの抜歯や口内炎、顎関節症といった一般歯科では取り扱わないような口腔疾患の治療を行います。場合によっては、口腔がんや顎顔面の外傷に対する外科的処置も実施する特別な診療科です。

親知らずの抜歯

親知らずの抜歯親知らずの抜歯

親知らずの中でも、抜くのが難しい難症例の抜歯処置を施します。具体的には、水平に埋伏していたり、重要な神経や血管がすぐそばを走っていたりする親知らずの抜歯を行います。

親口腔周囲の炎症

口腔周囲の炎症口腔周囲の炎症

口腔周囲の炎症というと、口内炎が一般的ですが、その他、顎骨炎や口腔周囲筋の炎症にも口腔外科が対応します。特に、虫歯が原因で顎の周囲に波及した炎症は、時に気道を閉塞させることもありますので、一刻を争うケースも珍しくありません。そんな緊急対応も口腔外科が担っています。

顎関節症について顎関節症について顎関節症について

顎関節症とは、下顎と頭蓋骨とをつなぐ顎関節に、様々な症状が現れる病気です。
主に、以下に挙げるような3大症状が認められます。

顎関節雑音
開口した際に
「カクッ」という
クリック音が鳴る
顎関節雑音
開口障害
開口した際に
「カクッ」という
クリック音が鳴る
開口障害
顎関節痛
口を開け閉め
する際に、
顎関節周囲に
痛みを感じる
顎関節痛
症状
顎関節症は、主に顎関節への過剰な負荷がかかることで発症する病気で、不正咬合や歯ぎしりなどのブラキシズム、頬杖をつく癖などが原因となることが多いです。また、ストレスや生活習慣、姿勢の悪さなども発症に関与することがあります。
治療法
顎関節症では、まずどこに原因があるのかを見極めることが大切です。原因がブラキシズムであれば、ナイトガードで対応したり、不正咬合であればかみ合わせを改善する処置を施したりします。ですから、顎関節症の治療法はケースバイケースといえます。

口腔粘膜疾患

口腔粘膜疾患口腔粘膜疾患

口腔粘膜疾患とは、歯肉や舌、頬粘膜などに生じる病気の総称です。代表的なものに口内炎、前癌病変、口腔がんなどが挙げられます。それぞれの疾患には特徴的な所見が認められるため、口腔外科的な専門知識が重要となります。とりわけ、悪性腫瘍(口腔癌)に関しては、早期発見することが重要です。

顎顔面の外傷

顎顔面の外傷顎顔面の外傷

交通事故や作業中の転倒による歯の破折及び脱臼、口腔粘膜や顔面皮膚の損傷、顎顔面骨の骨折といった外傷に対する治療を行います。顎顔面というデリケートな部位だけに、治療では機能面だけでなく審美面にも配慮する必要があります。そのため早期治療が重要となります。

TOP